冷めたニュース

引っ越しました。ついに、独自ドメインです〜。
(6/10/2012)

MobileMe終了までひと月切りましたが、いまだに引っ越し先が決まりません。困ったな。
(6/3/2012)

Twitterを使い始めて2年。ついにFacebookにつないでしまった。ま、本名じゃないけどね。ホットニュースはTwitterへ。
(3/25/2012)

Twitterを使い始めて1年。マイペースで快調(?)。ホットニュースはそちらへ。課題は、Facebookをどうするかだ。
(3/22/2011)

Twitter、わからないまま使ってます。当面、ホットニュースはこちら
(3/13/2010)

Twitter、よくわかりません…。歳か?
(2/12/2010)

鯉に頑張ってもらいたい寅年。
(1/9/2010)

年の瀬ですねぇ。うちのレモンもすっかり黄色くなりました。
(12/27/2009)

My MacBookのマウスをMagic Mouseにしてみました。おー、これは快適だ。
(11/28/2009)

台風18号で潮風をびっしり受けた窓をやっと掃除してすっきりしました。
(10/18/2009)

MacBookがやっと雪豹になりましたが、どうもegbridgeとの相性がよくないようです。悩みは尽きず。それに、まだまだ元気なPowerBookはおいてけぼりだし。
(9/30/2009)

せっかく買った雪豹のDVD-ROMが、僕のMacBookで読めません。うみゅー、困った。
(9/6/2009)
テクニカルサポートに電話してDVD-ROMを交換してもらえることになりました。不良らしい。
(9/22/2009)

本日、選挙。さてこれからどうなるんでしょう?
(8/30/2009)

フィルムセンターで清水の『団栗と椎の実』をやるらしい。〈こども映画館〉の一プログラムなので大人は観られないそうです。残念無念。
(7/12/2009)

久しぶりに映画館に足を運びました。
(6/14/2009)

GWの台湾旅行中にデジカメ(DSC-T30)が壊れたので、DSC-T900に買い替えました。3年の寿命というのはどうなんだろう? それはともかく、GPSユニットGPS-C3K、iPhoto'09と揃ったので、次の旅行がいまから楽しみです。 (5/10/2009)

カープ、2連勝だ♪ (4/5/2009)

不景気ですね。 (3/6/2009)

このサイトも細々よう続きますな。今年もよろしくお願いします。映画メモはそろそろブログ化したいんだけど…。 (1/4/2009)

ベランダのレモンはよく数えたら7個でした。やっと黄色くなり始めましたよ。 (12/21/2008)

柳屋のではなく浪花家のたいやきを、これまた久しぶりに食べました。こっちも美味いね。 (10/26/2008)

去年は全滅だったベランダのレモン。今年は6個も順調に成長中。黄色くなるのが楽しみです。 (9/17/2008)

欲望を堪え切れず、結局アレを買ってしまいました。バッテリーが速く減るなー。 (8/10/2008)

ほんと、久しぶりに、うさぎやのどらやきを食べました。うまい。次の“ひさしぶり”ターゲットは、柳屋のたいやきだな。 (7/13/2008)

スカパー⇒e2移行計画進行中。パラボラアンテナよ、さようなら。 (6/22/2008)

マレイシアに行ってきました。愉しかったけれども、ドリアンもマンゴスチンもピサンゴレンも食べられなかったのは残念。 (5/4/2008)

ホワイトアスパラガスの季節ですね〜。 (4/13/2008)

ああ、うさぎやのどらやきを食べたいなあ。 (3/11/2008)

うちでタイムカプセルが動き出しました。すっきり&安心。 (3/1/2008)

土曜、今年やっと出京して、映画観て、とんき行きました。なんと、値上がりするらしいです。 (2/18/2008)

うちのマック環境がLeopard+iLife'08+Office2008になりました。 (1/20/2008)

今年も細〜く続けていきます。 (1/6/2008)

ボーナスを前借りしてロボット掃除機Roombaを買いました。便利なうえになかなかかわいいですよ。 (12/4/2007)

5年ぶりに、別翻訳で“カラ兄”に挑戦中。 (11/25/2007)

touch来たよ。ちょいと重いなあ。 (10/4/2007)

なんとなくホットニュースを書かないうちに9月になってしまいました。MacBook、快調です。熱いけど。 (9/2/2007)

楊徳昌が死んだ。うちのiMacも死んだ。 (7/2/2007)

バタバタした5月。映画の奴ぁ、とうとう観ませんでしたよ。 (6/3/2007)

あゝ無常。 (4/21/2007)

最近きらいな言葉:“勇気をもらいました”とか、“元気をもらった”とか。 (3/28/2007)

衛星劇場が3月にいづみさま特集(しょぼいけど)をやるようですね。『結婚相談』をやるので許そう。 (2/22/2007)

パブリデイが休刊し、渡邊十絲子さんの連載も終わってしまいました。残念。
やっと今年はじめての映画を観ました。 (2/1/2007)

ばたばたした年末年始が過ぎました。明けましておめでとうございます。いきなりですが、あー、iPhoneが欲しい…。
(1/10/2007)

誰がつけたか、麦秋忌。
(12/12/2006)

以前からファンなのですが、渡邊十絲子さんのエッセイには共感しまくりです。
(11/18/2006)

iMacもとおに4歳越えてるんだぜ。ファンの音が五月蝿くてかないません。そろそろ三代目襲名か?
(10/26/2006)

法務省の赤れんが棟が公開されるらしいですね。行けるかな?
(9/24/2006)
行けそうにありません。本日、PowerBook G4 12"のバッテリーを燃えない(はずの)やつに交換しました。
(9/30/2006)

最近、川元由香というグラビアアイドルが芦川いづみに見えることがあります。視力低下か?
(8/26/2006)

“湘南ではこれを履かないといけない”と誰かが言ったのでcrocsのサンダルを買ってみました。軽くて涼しくて、履き心地もいいし、確かにこりゃいいや。
(7/17/2006)

梅雨ですね。鎌倉で最近のショッキングな話題は、イワタのホットケーキが100円値上がりしたことです。
きょうは父の日ということで、ロケありきに『父ありき』が加わりました。
(6/18/2006)

GWも終わり。こないだ買ったlibrettoを連れて台湾に行ってきました。ホテルはどこもネットつなぎ放題で重宝しましたよ。
帰ってきたらベランダのレモンがたくさん蕾を付けていました。たくさん実るといいな。
(5/7/2006)

いつのまにか4月になってました。マックもデュアルブート時代。少し待てばウルトラマイクロなMacBook(この名前は嫌い)が出そうな気もするのに、10年ぶりくらいにLibrettoを旅のお伴に購入。さて、使いこなせるか?
(4/8/2006)

天気のよかった土曜、時間が突然できたので『お早よう』の舞台、ガス橋周辺を散策しました。土手は映画と変わらぬのんびりムードでしたが、背後のマンション群には圧倒されました。
(2/26/2006)

今年もエバステルを服用し始めました。超立体マスクも購入。今春のスギ花粉はあまり多くないと聞きますが、備えあれば憂いなし。
(2/9/2006)

あっ……、というまに2月になってしまいました。映画まだ観てないぞ。
(2/1/2006)

ロケありきに『お茶漬の味』を追加しました。今回は修善寺のみで、今後コンテンツを追加する予定です。
(1/15/2006)

新年快樂。恭喜發財。今年はどんな年になるでしょう? とにかく、よろしく。
(1/1/2006)
小津ものではないのですが、ロケありきに『有りがたうさん』(清水宏/1936/松竹)を特別に追加しました。
(1/3/2006)

エスクァイアの臨時増刊『映画で東京散歩』に、参考サイトとしておづ漬の味が紹介されていました。
(12/20/2005)

どこまで進むIT改革。第4弾は、パンダゴロがiBookを買い替え。なぜか11gの接続がちょいちょい切れる。また調査だ、とほほ。
(11/28/2005)
AppleCare電話サポートでも解決せず。結局OSをクリーンインストールしました。
(12/11/2005)

IT改革第3弾。iMacをTigerにアップグレードし、わが家の共通ドキュメントと写真&音楽サーバに。しかし、もう少し図体が小さくならないものかな。
(11/7/2005)

13年ぶりにPowerBookを買いました。きゃっほー。
(10/29/2005)

これまでうちの無線LANはただのAirMac(11b)だったのですが、こないだやっとExtreme(11g)にしました。快適なはずなんですが、なぜかWindozマシンがつながらないんだなあ。
(10/22/2005)
暗号をWEPでなくWPAにしたらあっさりつながりました。
(10/24/2005)

これで1,500円?高いのねえ。何もかも高こうなりよって、えらい世の中じゃ。憂うつねえ。来年は1,800円か?>東京国際映画祭
(10/8/2005)

ラピュタのいづみさまスペシャルのちらしをゲット。残念ながら未見の作品は上映されないけれど、通好みのラインナップですね。『あした晴れるか』もかかります。ご本人ご来場なんてことが、ないかなあ…。
(9/19/2005)

いづみさまご出演DVDを一挙に7枚も買ってしまった。えへへ。やっぱり、スカパーで録画したDVD-Rじゃ、よく見えないもんね。『あした晴れるか』出ないかな。
(9/15/2005)

ついに、ラピュタ阿佐ヶ谷で芦川いづみスペシャルをやってくれるそうです。どんなラインナップかなあ…。その頃仕事が忙しくないといいなあ。
(8/25/2005)

パンダゴロが書いているように、午後半休までとってフィルムセンターに出向いた李香蘭の『萬世流芳』を不覚にも観られませんでした。まあ、生きていればいつか観られるさ。にちぇぼー、にちぇぼー。
(7/30/2005)

うちも光になりました。
(7/3/2005)

やっとGoogleの検索結果がまともになってきました。ほっ。今年は事情があってなかなか映画が映画館で観られない状況が続いています。せめて、スカパーでレアないづみさまものでもやってくれないものでしょうか。
(6/22/2005)

.macに引っ越してからひと月たとうとしていますが、まだGoogleのロボット君がちゃんと巡回してくれません。検索が使えなくて不便。
(5/24/2005)

.macに引っ越しました。メールアドレスも変更です。今後ともよろしくお願いします。
(4/29/2005)

国連安保理常任理事国なんかになって何が嬉しいのですか?
(4/2/2005)

このムックに“鎌倉と小津安二郎”というページがあるのですが、これってどうみても…。
(3/5/2005)

十ン年ぶりにアメリカに行ってきました。大変厳しくなった入国審査およびセキュリティチェックと、あいかわらず(少なくとも表面上は)フレンドリーな人びとのギャップに複雑な印象をもちました。
(2/27/2005)

桜むつ子さんが逝去されたそうです。合掌。“もう座ってもいいのよ、コンちゃん。”
(1/25/2005)

去年、パンダがうちに来て、生活が変わりました。今年はもっと変わりそうな、予感がします、るるるるるー。 何はともあれ、新年好
(1/1/2005)

大騒ぎだった生誕100年&没後40年からはや一年。みなさん、小津安二郎って憶えてますか?
久しぶりに、ちょいちょいに一品追加します。
(12/12/2004)

増え続けるSPAMに耐え切れず、ついにケータイにメールフィルタを設定しました。あんなものにパケット代がかかるなんてとんでもない話ですよね。でも、メールが来なくなってみると、それはそれで淋しかったりして。
(12/6/2004)

鎌倉観光客の動線を変えた感のあるRomi-Unie Confiture。最近はお店に入るのもひと苦労します。でも、おいしいからリピーター。
(11/14/2004)

世の中は熊騒ぎですが、うちは熊猫騒ぎです。でも案の定、乗るチャンスが全然ありません。ひと月で100km走っていないなんて、宝の持ち腐れだ。今月はもう少し頑張るぞ。
(11/3/2004)

パンダがうちにやって来ました。パンダライフに関する日誌“突貫熊猫档案”公開します。
(10/3/2004)

急にパンダが欲しくなってきました。
(9/4/2004)

最近なぜか、僕の中で太田裕美がリバイバルです。iTunesでレートがどんどん上がっていきます。なんとなんとなくハーフムーン♪
(8/6/2004)

颱風 敏督利が暴れた臺灣から帰ってきました。芒果冰を食べそびれてしまった。
 それとは関係ないですが… 祝 中澤有美子 復帰on News Bird。
(7/5/2004)

早めのバカンスで、またまた台湾に行ってきます。
(6/25/2004)

6月6日に雨ざーざー、降ってきて♪ とうとう梅雨入りしましたね。この季節を如何に楽しく過ごせるかが日本暮らしの課題です。
(6/6/2004)

今年は映画が絶不調です。出京してまで観ようというのが(特に新作に)ない。そんなわけで、きょうも家で『麦秋』観ちゃいました。いつ観てもいいなあ。
 ロケありきの、東京物語に一枚追加しました。
(5/23/2004)

京都に行ったら、伊東忠太が建てた祇園閣が公開されていて感激しました。中にはガーゴイルがちゃんといました。うほほ。
(5/4/2004)
ロケありきに、宗方姉妹を追加しました。
(5/9/2004)

“サセレシア”を作曲された斎藤高順さんが亡くなったそうです。合掌。
(4/14/2004)

台湾総統選挙、阿扁が再選しましたね。せーせー、だあじゃー。台湾海峡に危機が来ないことを祈ってます。
(3/20/2004)

関心空間というところに僕の空間を作ってみました。 このサイトにあまり関係ない興味ごとを書こうと思います。こちらもご贔屓に。
(3/7/2004)

花粉の季節に備え、今年は空気清浄機を買いました。効果あるんでしょうか?
月は上りぬ』、完成しました。
(2/15/2004)

ロケありきのコーナーに『月は上りぬ』を追加しました。ただし、未完成です。
(2/11/2004)

最近忙しくて、映画もロクに観られません。でも『藍色夏恋』のDVDが来たもんね。やあ、やっぱり、いいもんだなあ。
(1/28/2004)

新しい年のはじまりです。昨年、小津ファン・清水ファンは確実に増えたはずですよね。もっと観たいな、素晴らしい黄金時代の日本映画。萬事如意
(1/1/2004)

台北で“日本映畫巨匠影展”という企画が始まり、“小津安二郎《全上映》”をやってます。そのカタログ“尋找小津 一位映畫名匠的生命旅程”を買ってきました。なんと、このサイトが載っているではないですか。謝謝各位。
(12/24/2003)

われらがいさむちゃん役の城澤勇夫氏が、実役の村瀬禅氏とあの稲村ヶ崎で対面するのをテレビで見ました。感激です。“ほんとに○○した”そうです。
(12/13/2003)

諸事情から、小津安二郎生誕百年記念国際シンポジウム(長いタイトルだ)には行けませんでした。『珈琲時光』は上映されたのでしょうか?
(12/12/2003)

近ごろ長谷近辺のレストランがホットです。Papa Noelに加え、イタリアンのNadiaが再オープンしたと思ったら、鎌倉フレンチの一番人気クー・ド・フゥが名前をレストランWatabeと変え、場所も新たに開店。鎌倉においでの節はぜひ。ただし予約必須です。
(12/7/2003)

11月といえば東京国際映画祭東京FILMeXの2大映画祭。週末は出京のため、家は荒れるわ、ホットニュースも書けないわ、で大変です。きょうはつかの間の休息日。秋の鎌倉を楽しみましょうか。
(11/16/2003)

僕の自慢は、最近発見したのですが、芦川いづみと誕生日が同じことです。こういうのを赤い運命というのでしょうか。
さて、小津のDVDが出始めましたね。ネガが傷んでいるものはやはり修復に限界がありますが、LDと比較して色が全然違うのに感動です。
(10/6/2003)

ユーロスペースの中平康レトロスペクティヴは素晴らしい。東京FILMeXの清水宏特集上映も嬉しい。もちろんフィルムセンターで『宗方姉妹』が久しぶりに観られるのも待ち遠しい。第八芸術の秋です。
(9/20/2003)

茅ヶ崎館の一般公開に出かけてきました。集まってくる人のなんと高齢なこと。小津安二郎作品をリアルタイムで観ていらっしゃる。そういう方々には勝てません。
(9/13/2003)

ねぶたが始まる前の青森、カメムシのいなくなった蔦温泉、トッシーに乗れなかった十和田湖を巡ってきました。国内旅行の北限更新。(いまだに北海道経験なし)
(8/4/2003)

すっすめーっ、ごっくどーっ、ごっくどーにゃーごくどおのーっ、みーちーがーあーるーっ♪ 久々に大ヒットのCDを買いました。『銀幕演歌(ロック)』、iPodに早速電送。
(7/21/2003)

香港にいるbonさんから香港國際電影節でやっていた小津特集のパンフを送ってもらいました。多謝。
 ちょいちょいに一品追加しました。
(6/28/2003)

鎌倉文学館にやっと行ってきました。小津巾着などという妙なグッズも売っていて意外に収穫がありましたよ。ロケありきの『東京物語』を更新しました。
(5/18/2003)

大きな声でいうとバイキン扱いされるので小さな声でいいますが、師大附中の校門はやはり青くありませんでした。
(5/13/2003)

鎌倉文学館では4/25より企画展“生誕100年記念 小津安二郎ー未来へ語りかけるものたち”が始まります。鎌倉よいとこと一緒にお楽しみください。
(4/10/2003)

12,000円?これ。これが?高いのねぇ〜。しゃおがんさん、半分出してね。小津全集、出ました。
(4/2/2003)

戦争反対。
(3/21/2003)

とんきはいつ行ってもおいしいですね。どこかの出版社であのおじさんのメモ全集を刊行してくれませんか。僕のコードネームは何だろう?
(3/8/2003)

ひさしぶりに、ちょいちょいに一品追加しました。
(2/11/2003)

なんというか、創作意欲のわかないこの頃です。
(2/8/2003)

冬休みに蒲郡に行ってきました。しぶー。 で、ロケありきの『彼岸花』を更新しました。
(1/7/2003)

さあさあ、小津年のはじまり、はじまりぃ。お代は見てのお帰りぃ。ちっちっちんちんっ、ちっちっちんちんっ♪ 今年もよろしくお願いします
(1/1/2003)
ロケありきに『小早川家の秋』を追加しました。たいした内容じゃないですけど。
(1/6/2003)

ロケありきに『彼岸花』を追加しました。
(12/30/2002)

僕は“なんとか○○周年”などのイベントに対して冷淡なのですが(キリのいい数字に何の意味があるというのか)、来年は小津安二郎生誕100年。世の中(の一部)ではいろいろな企画がされています。現金な僕は小津映画をさらに堪能しちゃおうと思ってます。なわけで、早く来い来い2003年。
(12/1/2002)

今月のチャンネルNECOでは、なんと幻の『赤道を越える渡り鳥』もとい『赤道を駈ける男』がかかっています。スカパーは録画しても画質が悪いので、DVD出ないかな。
(11/6/2002)

ロケありきに『秋日和』を追加しました。
(10/14/2002)

山内静夫氏の話によれば、来年には現存する小津作品のすべてがニュープリントで上映されるそうです。期待していたことではありますが、素晴らしい。特に『宗方姉妹』が観られるのが嬉しいな。早く来い来い、小津生誕100年。DVDも出ますように。
(10/12/2002)

来る10月11日、鎌倉生涯学習センターにて『秋日和』が上映されます。なんと、プロデューサーの山内静夫氏を聞き手に、アヤ子役の司葉子さんのトーク付。お見逃しは損損。
(9/8/2002)

この夏は旅行にも行かず、映画館にも行かずで、できた時間を“鎌倉よいとこ”のバージョンアップにあてました。やっとできたので公開します。いちどぉはおいで、どっこいしょ♪
(8/28/2002)

立秋も過ぎてからいうのもなんですが、夏の映画といえばやはり『(かんざし)』(清水宏/1941/松竹)でしょう。真夏の温泉地を舞台にした究極ののんびり度。身体と脳を弛緩させるのに最適の逸品です。
(8/17/2002)
ロケありきに『晩春』を追加しました。
(8/18/2002)

夏休み成果第一弾としてロケありきに『麦秋』ページを追加しました。
(8/4/2002)

夏休み真っ最中です。今年は旅行に行かずロケありきの取材活動をやっていますが、その合間に、ロンディーノのピッツァ、柳屋の鯛焼、蓬莱屋のかつれつ、うさぎやのどら焼などなど、好物尽くし。炎天下でも食欲減退とは無縁です。
(8/1/2002)

われらがアイドル・いさむちゃんの城沢勇夫氏の消息がアサヒ・コムの例の連載に載っていました。そうか、すでに“発見”されてたんですね。さて、彼はノンちゃんになったのでしょうか? 一度顔を見たいなあ。
(7/6/2002)

小津安二郎の最高傑作『麦秋』でもおなじみの井川邦子さんが淹れたブラジルを彼女が経営する喫茶店で呑みました。美味しかった。感動です。いやあ、やっぱり鎌倉っていいなあ。
(6/15/2002)
 “ちょいちょい”に一品追加しました。
(6/16/2002)

スターバックスが進出した街を僕は“スタバ汚染都市”と呼んでいますが、ついに鎌倉も汚染されそうです。頑張れイワタ。一方、ダークローストで知るひとぞ知るPeet's coffeeが日本にできました。こちらには頑張って欲しいな。
(6/5/2002)

香港・澳門の旅から帰ってきました。思わぬ好天続きで腕と首がマックロケのケ♪になってしまいました。
 香港では、どこに行くにも八達通(オクトパス)。コーラも買えちゃうオクトパス。日本もSuicaでこうなる日は近そうです。(中身は同じだもんね)
(5/6/2002)

遅ればせながら、僕もバー・スメルジャコフの会員資格を得ました。村上さん、会員カードください。
 さあ、ひさびさに香港へ出発です。ねいほー、ひょんごん。
(4/26/2002)

asahi.comで聞き捨てならない連載が始まりました。ちぇーっく。
(4/19/2002)

鎌倉も桜が満開になってきましたよ。僕も浮かれて、一年ぶりに“ちょいちょい”に一品追加してみました。
(3/24/2002)

“タンタンの冒険”DVDBOXを買ってしまった。渋谷で“タンタン”展も始まったし、タンタン再評価の年なんでしょうか? 頑張れ、Tintin et Milou。
 そうそう、『東京物語』ロケハン・コーナーに先週行った熱海取材を反映しました。
(3/17/2002)

来ました、来ました、New iMac。いいですねえ、ちょいとでかい気もするけれど。
(2/27/2002)

みなさんはもう手に入れましたか、“アキラ1〜4”? これはすごい企画だ。流石、伊達に多羅尾伴内を名乗る大瀧詠一先生ではありませんね。3月には“アキラ讀本”なんてものも出るらしいぞ。
(2/21/2002)

小津作品出演者のマイベストテン・コーナー“出来ごころで紳士録”を公開しました。ところで、新iMac、発表後速攻で予約しちゃいましたが、なかなか来ませんね。待ち遠しいぞ。
(2/4/2002)

年末に『東京物語』の主要舞台・尾道に寄ったのを機に、小津映画のロケハン・コーナーを作ってみました。
(1/14/2002)

謹賀新年。今年もよろしくお願いします。いくら年頭の誓いをたてても一向に更新できないので、今年はそんなことを書くのはやめます。ゴーゴー城市偵探。
(1/1/2002)

衝動的にスカパーのチューナを買い替えました。これでわが家もSKYサービスのチャンネルがやっと見られるようになるわけですが、来月からの請求書がこはひ。
(11/25/2001)

最近公開された、キャノン機関の秘密基地・旧岩崎邸に行ってきました。さすがのコンドル設計作品でしたが、中に入るのは再来年4月までおあずけでした。残念。
(10/20/2001)

アメリカを止められる者はもう地球上にはいないようです。*sigh*
ええと、連休を利用して謎解きをひとつやりました。
(10/8/2001)

未明から台風11号の風雨がすごいので、これはとても出勤できないと思い有給休暇を取りました。時間が急にできたので久々に謎をひとつ解いてみました。こんなくだらないことをやっているうち、すっかり晴れちゃいました。
(8/22/2001)

真夏の台湾に行ってきました。今回の目玉は金門島。『金門島にかける橋』からはだいぶ変わっているようでしたが、“橋”はまだかかっていませんでした。
(8/6/2001)

ADSLにしてしまいました。ISDNより格段に速い。速いけど高いな。ついでにiMacのHDDを換装。これじゃiBookは遠いか。でも、今度は新iMacが…。
(7/1/2001)

愛機iMac(Rev.A)もこの夏で満3歳。ああ、iBookが欲しいこの頃。
(6/3/2001)

北京から帰ってきました。金正男氏には逢えませんでした。
(5/7/2001)

ちょっと北京に行ってきます。
(4/26/2001)

この週末、旧華頂宮邸が公開されていたので散歩がてら見に行ってきました。この屋敷はオーナーが転々と替わっており、当然のように内装は建築時のおもかげがほとんど残っていません。保存運動がされていますが、むりやり昔の姿を再現しようというのなら、それはいかがなものか、と思いますね。
(4/8/2001)

ちょいちょい食いたいなぁ、こんなの”に一品追加しました。
(3/25/2001)

わが家も「ついに」というか「いまさら」というか、フレッツ・ISDNになり、時間を気にせず何でもできるようになりました。 その紀念でもないのですが、パンダ・ゴロとの合作ページ“ちょいちょい食いたいなぁ、こんなの”をオープンしました。
(3/4/2001)

いままで劇場で観た映画のベスト50を作ってみました。10年後にはどう変わっているでしょうね?
(2/4/2001)

鎌倉もやっと雪が積もりました。さぶー。(ちっともホットじゃないね。)
(1/21/2001)

新年快樂。恭喜發財。昨年、世の中は韓国映画だ、いやタイ映画だと騒いでいましたが、僕の印象では中国第六世代が最強でした。おそらく今年も。今年は、もう少しちゃんと更新するぞ。よろしくお願いします。
(1/1/2001)

最近うちの中がパンダに占領されつつあります。察するに、パンダというのは白と黒で縁起の悪い動物に違いなく、その証拠に中国では大切にされなかったから絶滅寸前だし、十二支にも入っていません。だいだい、パンダといえば大熊猫(ジャイアントパンダ)を指すのが気に入りませんね。小熊猫(レッサーパンダ)も立派なパンダだぞ。
(12/10/2000)

偽滿洲國を漫遊してきました。あんなものをよその国に勝手に作ってバカなことをしたもんです。帝政ロシア〜ソ連も相当ワルですが。このバカとワルの遺物を利用してしたたかに成長する中国。またまた好きになりました。ところでつい最近“小津安二郎の食卓”なる本が芳賀書店から出ましたよ。《カロリー軒》も頑張らなくては。
(8/26/2000)

謎に対する報告書をひとつ、ひさびさに提出しました。先頃、フィルムアート社から清水宏の《映畫読本》が出ましたね。ついにブームが来るのでしょうか?わくわく。
(7/21/2000)

どうも気になる“ぴあ探検隊”の存在に異議を唱えるページを作ってみました。みなさんはどう思いますか?
(6/25/2000)

このページではあまり音楽について紹介していませんが、もちろん音楽も大好きです。 先日、お気に入りの台湾のアーティスト・陳綺貞(Cheer Chen)の新譜『還是會寂莫』が出ました。 ところがいまだに買えていません。 東京では一時のアジアン・ブームもすっかりしぼんでしまい、なかなか思うように欲しいものが手に入らなくなってきました。 当分台湾に行く予定もないし、困ったものです。
(6/11/2000)

久しぶりにアメリカ合衆国に行ってきました。場所はシアトルです。歩き回っては街角のStarbucksやSeattle's Best Coffeeでラテ飲んでのんびり。が、なんというかいまひとつ魅力に乏しいところでした。チャイナタウンも小さいし、ごはんも…。ちょうどマリナーズがアウェイで、佐々木を見ることができなかったのもその一因かも。
(5/5/2000)

僕は小津のほか、清水宏作品も大好きです。『有りがたうさん』,『簪』,『按摩と女』…あのリズムが最高です。どこかで清水大回顧上映とかやらないでしょうか?
さて、おづ漬の味の“謎”コーナーを淑女は“た”の字を忘れたか(妙なタイトルですね)としてリニューアルしました。謎はほとんど解いていませんが。
(3/5/2000)

映画館まで行って観るほどの映画が最近ないので、久々にコンテンツを増やしてみました。
おづ漬の味に新コーナー仮想食堂カロリー軒登場です。 小津作品の食にまつわる話題のほか、僕の食い道楽の話も折り込んでいく予定です。
(2/6/2000)

台湾で跨年してきました。 訪ねるたびに怒濤のごとく変化していて驚きます。 (その陰で多くの古いものがなくなっていって残念だけれど。) 921大地震からもたくましく回復しているようです。 加油台湾。 (1/3/2000)

知らないかもしれないけど、お早ようシネマは随時更新しています。 映画に興味のある人は覗いてみてください。 (11/23/1999)

祝、カウンタ100達成。なんと5ヶ月もかかりました。^^; あまりにトホホなので、“おづ漬の味”をリニューアルしてみました。
(9/19/1999)

小津専門ページ“おづ漬の味”をオープンしました。 ぢまん草餅ではないですが、もちろん未完成。 ぼちぼち充実させていく所存ですので気長にみてください。
(4/11/1999)

じんちーのページついに公開。 とりあえず、観た映画を忘れないためのメモ書きを載せま した。 多少のネタバレもありますが、悪しからず。
(4/4/1999)

Index

いさむちゃん1号 Copyright ©1999-2013 Jinqi, All Rights Reserved.